こちらは、非営利活動団体「海の環境と安全ネットワーク」の公式サイトです。ブログはこちら!

013年9月のお知らせ

2013 佐渡国際トライアスロン

9月1日(日)に佐渡国際トライアスロンのIRB(ゴムボート)のドライバーとして参加してきました。当初はPWCドライバーの予定でしたが、海上荒天のため、日本選手権以外のクラスは全て中止、急遽IRBに乗ることになりました。IRBはPWCほどの機動力はありませんが、走船技術次第では安全にアプローチでき、CPRも的確に行うことが出来ます。救助方法に当たっては「これじゃなきゃ駄目」というものは無く、その状況に応じて最も迅速に救助するのが重要で、手法に関しては日々進化しています。まずは、事故が起きない環境づくりが重要ですが、事故発生を想定しての訓練を繰り返し行うことで、迅速かつ的確に救助する能力が身につきます。
今回のトライアスロンを通して非常にいい経験ができました。今後もこういった活動に参加して行きたいと思います。